ロジテックのサポート
Intel系のMacintoshでよく起る-36エラーについてロジテックにメールをした。IDE/USBが過渡期にあったときによく起るエラーで解決策はないとされている。特定のファイル名のときだけ-36エラーが起るのだ。PP...
Intel系のMacintoshでよく起る-36エラーについてロジテックにメールをした。IDE/USBが過渡期にあったときによく起るエラーで解決策はないとされている。特定のファイル名のときだけ-36エラーが起るのだ。PP...
3月から繰り返しトラブルに見舞われてきたGMOクラウドのinifinitoplus。更新一ヶ月前になっても新しいサーバー条件が提示されないので、結局解約することにした。最初は3月にサーバースペックを公表するといい、それが...
結局、GMOクラウドはWindowsサーバーをうまく管理できなかったみたいだ。Wordpressを更新していてもたびたび接続切れを起こすようになり、大変ストレスだった。「Unix系にサーバーを移転します」と言ってから音沙...
infinitoPLUSの不調の件。サーバーは止まるし代替は5月まで来ない。そこで動かない時の金を返して欲しいと(かなり乱暴に)書いたら次のような返事がきた。 平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうご...
GMOクラウドがinfinito plusの廃止通告があった。3月中に後継サーバーの条件提示があり、5月に移行予定だという。 だが、そんな中またしてもサーバーがとまってしまった。苦情の電話を入れたところ2時間ほど経ってエ...
長い事不調に苦しんでいたサーバーだがついにGMOクラウドが白旗を上げた。若干高いサービスに移るか、新サービス(しかし代金などは書いていない)に移れという。IISの古いバージョンを放置した挙げ句、不正アクセスのターゲットに...
前回のトラブルから二週間経った。また速度が遅くなり500エラーが出たのでサポートにメールを送った。その返事が下記。どうやら二週間に一度くらいチェックしてそのたびにサポートを脅かさないと速度が落ちるのが仕様らしい。 平素は...
太字はこちらからの質問 平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 お客さまサービスセンターのXXでございます。 お問い合わせの件についてご案内いたします。 ※インラインでの回答になりますこと、恐れ入ります...
GMOクラウドのサーバーで障害が発生した。個人のサイトなので最悪止まっても仕方がないなあと思えるのだが、対応は最悪だった。状態は今も改善していない。やりとりから伺えるのはGMOクラウドにサーバーをメンテナンスする能力がな...
平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 お客さまサービスセンターのXXでございます。 お問い合わせの件についてご案内いたします。 ※別メールでもご連絡いただいておりますが、 同様の内容でございますので、...