結局、GMOクラウドはWindowsサーバーをうまく管理できなかったみたいだ。Wordpressを更新していてもたびたび接続切れを起こすようになり、大変ストレスだった。「Unix系にサーバーを移転します」と言ってから音沙汰がなく、もう面倒なのでサーバーを変えることにした。
案内では2017年(つまり来年!)5月31日までにサーバーを移転するのだという。順次案内するというのだが、一年程度使えないサーバーを押し付けられる可能性があるということになる。その間も「これまで通りの料金を払い続けろ」というのだから開いた口が塞がらない。それまで待てないなら、新規契約金を支払った上で自分で移転しろというのだ。
そもそも新しいサーバーのスペックすら送られてこない。そこで、ファイルと設定だけを残してDNSの切り替えを行った。InfinitoPlusは旧運営会社の時はそこそこ使えるサーバーだったのだが大変残念だ。
一つだけよかったことはサーバーの変更を練習できたことだ。Wordpressでサービスを運営しているのだが、この際、サブで使っている小さなブログをマルチサイトに整理してテストしたあとでメインのサイトを移設した。ちょっとしたトラブルはあったがなんとかスムーズにサーバー移転できた。
ドメインを別契約にしていたのも良かった。サーバー会社と一緒にしてしまうと、こういうときに困るだろうなあと思う。